2016年3月に社会人学生として通信制大学への編入が決まり、ワクワクしていたのも束の間、日々の仕事や家事もしつつ新たに勉強もすることは想像以上に大変でした。
編入すればやる気もきっと満々だろう!という安易な期待はすぐに裏切られました。編入前より仕事が少なくなるわけではないですから日々の疲れもあります。そこからなんとか気持ちを勉強に向けていく必要がありました。
オススメのモチベーション作り
- これやります!と宣言する場をつくろう
- 達成できたら報告する相手をつくろう
- 褒め合おう
「これが出来たらおいしいケーキ」などご褒美作戦もありますね。実は私にはあまりご褒美は効き目がありませんでした。社会人になると普段自分の食べたいものもある程度は食べたり買ったりしているからかもしれませんし、ご褒美以上に「疲れた。休みたい。のんびりしたい。」という気持ちの方が勝っていたからかもしれません。
1. 宣言する場をつくる
大学のこと、また資格試験を受ける人はそのことを周りに内緒にしていませんか?
話してしまって、もし上手くいかなかったら恥ずかしいと思いますか?
そんなあなたこそ、実は宣言した方がうまくいく人なのかもしれません。家族以外への私のおススメ宣言方法は、
- 友人・職場の先輩に宣言する。
- SNSで宣言する。
などがあります。宣言するのは信頼出来る人だけでもいいと思います。
私も「大学入学(編入)しました!」「今月はレポート○本書いて提出します!」など親しい友人限定で宣言することで自分への良いプレッシャーにしていました。
大切なことは飾らないこと。プレッシャーが大きくなりすぎて自分の首を絞めます。正直にそのままを伝えることを意識していると、スクーリングなどでの質問力にも繋がると思います。
それから、残念ながら世の中には人のモチベーションを下げるようなことを言うタイプの人がいない訳ではありません。ほっておきましょう。
万が一誰かの言葉でがっかりすることがあった日は、それを燃料にして一層勉強しましょう。出ない杭は打たれないのですから。
2. 達成できたら報告できる相手をつくる
- 友人など誰かに報告する。
- 自分に報告する。
「できたこと」を報告できる友人や尊敬できる人がいるとやりがいになるのと、もうひとつ、次もがんばろうという新たなモチベーションに繋がります。
大事なポイントは、自分自身への報告もしましょう。
つまり、がんばりの見える化です。これは本当に効果的です。誰にも気兼ねせずいつでもできるのが良いですね。
やり方は、手帳や日記に「今日やったこと・やれたことを書いておく」。これだけです。毎日きっちりやらなくてもできる時だけでも良いです。スマホで勉強中の写真をとっておくのも良いですね。
辛いときや忙しいときは、出来ていないことなどマイナスな方へ目が向きがちです。せっかく頑張ってきちんと努力してきたことをうっかり忘れてしまうんです。
手帳や日記を見て自信や安心につなげましょう。
日記用手帳のおススメはコクヨのジブン手帳です。書くスペースもレイアウトも丁度良かったです。
他にもこんな、がんばったことの「見える化」方法
- シラバスに付箋を貼る。例えば、単位が取れたらそのページに貼る。取得単位数の増加が「見える」。
- パソコンのフォルダを利用する。レポートをWordで書いていたので、未提出フォルダと提出済みフォルダを作ります。提出済みフォルダに移すときに達成感!そしてファイル数の増加が「見える」。
- 履修科目一覧表を勉強スペースに掲示する。履修した授業に目印を付けると進捗が「見える」。 取得単位数の増加が「見える」。
私は「1. 宣言する場をつくる」で周りへの宣言をしたことで、実は身近に通信制大学で学んだ人がいたことを発見できたり、応援してくれる人ができたりしました。同じ経験を持つ人なら大変さも分かり合えますし経験談を聞くこともできます。頑張りを報告もできます。
3. 褒め合おう
同じ状況でがんばっている仲間は探すとたくさんいます。お互いに褒め合ってエネルギーを充電しましょう。
- スマホのアプリ 学習総合サイトStudyPlus
- SNSの活用(Facebookなど)
- スクーリングで友人を作る
社会人学生の場合、スクーリングで友人ができても、お互いに仕事と勉強をこなしている忙しい者同士、残念ながらこまめに連絡をし合えないことも。そんなときにはアプリです。参考になる情報を入手できることも。私はStudyPlusの他の方の投稿で初めて暗記アプリreminDoを知ることができました。
それから社会人ともなると、もう大人ですから親や先生などが常に手放しで褒めてくれるわけではないですよね(笑)ぜひ仲間同士で応援し合いましょう。
大切なのは、完璧さよりも少しずつでも実行すること
決めた通りのスケジュールで出来ないときもあります。計画はあくまで計画です。反省すべき点があれば、それは素直に認めて次に生かせばいいのです。過去や今の自分をあまり責めても仕方ありません。
100点満点の自分を一度に目指すと辛くなります。60点、いえ30点でもいいと思います。積み重ねと継続で一歩一歩です。
参考にしたもの役立ったものなど
記事にスターを下さったりブックマークして下さった方々、本当にありがとうございます。とても励みになります。
通信制の勉強は孤独なときもありましたが、頑張って良かったと思います。