昨日の土曜日は、『学び合い』の会浜松、夜にはオンラインゼミに参加しました。
本当は、午後の「国語を学ぶ会」にも参加したかったのですが、Facebookのイベントに「興味あり」のボタンを押しそびれてしまい、参加できず……。そういう日もあると思って、気持ちを切り替え、少しゆったり過ごす時間にあてることにしました。
浜松の会では、参加者の方々から、新しい環境での取り組みや、今後の研究の話を聞けて、とても刺激になりました。
私はというと、最近悩んでいたことについて、経験豊かな方にお話を聞いていただきました。心配していた部分に共感していただけたこと、肯定してもらえたことで、とても安心した気持ちになれました。
夜のオンラインゼミでも、迷っていたことについて質問し、いくつもの新しい視点をいただくことができました。オンラインゼミ生の皆さんにも、温かく話を聞いてもらえて、心のデトックスにもなったように思います。
そして、日曜日の今日は、朝から家族とカフェへ。読書や調べものをしつつ、オンラインの「おしゃべりAIラボ」に耳だけで参加しました。
そのあとは夕方に、体を動かしに出かけました。体調管理のために、整体には定期的に通っているのですが、これからの自分の健康を考えると、もっと筋肉を動かす必要があるなと感じていたところです。
少し前から引きずっていた夏風邪。どうにも体調がすっきりしなかったのです。たくさん汗をかいて、終わったあとは本当にすっきり。気持ちまで軽くなりました。
学びと癒しとリセットの週末。また明日からの一週間に向けて、静かに元気をチャージできた気がします。