あるくテック

日々試行錯誤しつつ実践中

通信制大学で学ぶ - どこに泊まる?

通信制大学で学んだ二年間について書いています。これまでは勉強法など役立ったことについてTipsとしてまとめました。今回からはいろいろな体験をまとめてみます。

スクーリングのとき宿泊先は必要ですか?

普段は自宅で勉強してレポートを書きますが、スクーリング受講時には会場まで出かけて行きました。1つの科目につき、2日または4日連続でスクーリングを受けましたので自宅から遠い場合は宿泊先も必要です。

学費が比較的安いといわれる通信制大学ですが、交通費や宿泊費は回数が多いと大きな出費となります。

 

f:id:takakosudou:20180220165102j:plain

手配は計画的に

海外からや国内の観光客が多いシーズンなどは早めに予約しておくと安心です。

そのためにも年間の履修計画をあらかじめ立てておくと予約しやすくなります。

社会人学生の場合急な仕事や用事が入ることもあるので、宿泊日の何日前からキャンセル料金が発生するのかも念のため確認すれば完璧です!

どこに泊まるか?

私がスクーリング時の宿泊先として利用したのは

  • ホステル
  • 大学寮
  • ウィークリーマンション
  • ビジネスホテル

でした。

どうやって見つけるか?

ホテル料金比較サイト

最初はいろいろな比較サイトを見てみました。トリバゴのような大手含めて本当に沢山のサイトがあって宿泊先1つ決めるだけで随分時間がかかってしまったことも。土地勘も全くなかったので大変でした。

何度かスクーリングに通うと泊まるところが固定したのでそこの予約のためにBooking.comを利用しました。予約やキャンセルが簡単で、アプリでも予約管理などができたのでとても助かりました。

大学の斡旋

大学から送られてくる資料には、宿泊先の斡旋申込の用紙があったので、それを利用して一度大学の寮に泊まりました。

泊まったところの感想

ホステル

ユースホステルとも呼ぶと思いますが、相部屋タイプの宿泊施設です。一部屋にベッドがいくつかあり、女性専用の部屋もあります。最近は立地も良くおしゃれで新しいホステルが出来ています。相部屋といっても個々のスペースはちゃんと確保されていたり、くつろげる共用スペース(飲食可)やミニキッチンがありました。アメニティが十分準備されているところも。

いろいろな国の方と同じ部屋で止まります。若い人が多いと海外の学生寮に紛れ込んだような気分が味わえました。いろいろな年代の人やファミリーで利用していた人も多かったので大人でも抵抗なく泊まれると思います。スタッフの方々との会話も楽しかった良い思い出です。無料Wifiありました。

大学の寮

全ての通信制大学にあるかどうかは分かりませんが、私の場合は通学生の寮の空き部屋に泊まることができました。価格も安くなかなか出来ない良い体験でした。当然ながらホテルと違いドライヤーやアメニティ類はなかったので、持ち物は事前にしっかり確認した方がいいと思います。近くにコンビニなどがあると心強いかもしれません。

ウィークリーマンション

夏休み期間中に一週間以上連続でスクーリングを受けたことがあり、その時に利用しました。フロントやコインランドリーもあり不便さは無かったです。最寄駅にスーパーがあったので夕食はそこで調達しました。無料Wifiありました。

ビジネスホテル

便利さや安心さからかビジネスホテルを利用する学生の方が多かったです。レストランがあると慣れない土地での食事にも困りません。アメニティも充実しています。無料Wifiありました。

他には

親戚の家に泊めてもらってという学生の方もいました。安心ですね。

決める基準は?

交通手段は大事です。スクーリング会場への移動手段と所要時間をきちんと確認しておくと遅刻や迷子の予防になります。宿泊費が安くても、そこからスクーリング会場までの移動費用がかさむ場合はトータルのコストが高くなる可能性もあります。

今は民泊やネットカフェなど他にもいろいろな宿泊方法があります。

一番の目的はスクーリングで学ぶことです。もしも騒々しくて落ち着けない場所に宿泊してしまって、寝不足でせっかくの授業に集中できないとかえって無駄になってしまうかもしれないので、自分にとってどんなところに泊まるのがいいか検討してみましょう。

ただあまり突き詰めて探し始めるとキリがなくなりますので、もし失敗したかなと思ったら次回に生かしましょう。私は一番最初に予約した場所は土地勘のなさもあって学校から遠いところを安易に予約してしまい、数日間の電車+徒歩通学が大変でした。

楽しみながら、いろいろな宿泊先を考えてみましょう。

情報収集をしよう

ネット、大学からの斡旋、スクーリングでの情報交換、などいろいろ情報を集めてみるのが良いと思います。 

お願い

大学により違いがあると思います。詳細は各大学にご確認くださいますようお願いいたします。

 

知らない土地で勉強する経験もなかなか無い事です。ぜひ楽しみましょう!